スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
スポンサー広告
836話
ジャンプ読みました。と言っても「今週のジャンプの感想はお休みです」といっても差し支えないレベルの内容のなさと短さorz
かぶりものコックかわいすぎる……!
ほしいけど、バラティエももう遠くてそう簡単にはいけないので残念ですorz
で、本編。
「森の中サイドのドタバタはほどほどでいいから、他のサイドやヴィンスモ家のことやサンジ君の状況が知りたい」と思っていたところにまさかの丸々1回森の中回w
まあ、一息って感じでまた次の興奮に期待するとしましょう。
あのひとがローラのパパっていうのはすごく納得できるんだけど
ジャッジパパとサンジ君は親子さがやっぱまだ見えてこないよね
ジャッジパパは早く眉毛晒した方がいいと思います。他の兄弟さしおいてサンジ君とまるで同じ向きだったらアツいのに。
あのオリの中の3の服の子供の正体もわからないままだし……
早くヴィンスモサイドが見たい。1も2もまだ名前の紹介すらでてないぞ!
城に集まるってくだりだけは今週出てたけど。
おおう、動物コックたちは動物に戻ったか
動物化は定番だけどやっぱいいよね!
結局あのペロキャンコックも動物の何かだったってことでいいの?
動物ってペロキャン食べるんだ……
いまだにどこからが鏡BBAの能力で、どこからがそうでないのかよくわからん
まあ、ペロキャンコックがかわいすぎたからそれでいいんだけどね!
コックがなめてるペロキャンを口から取り上げてそれでコックの乳首をつっつくゾロサンを妄想しました。
乳首はペロキャンの味
「情もうつる」っていうルフィがなんかピンとこないというか
こんだけ会えばもう友達だみたいなノリならわかるんだけど
まあ、ルフィももう大人ですから(適当)
ローラからもらったビブルカード、ここにきて役に立ちましたね。
もう何十巻も前のことなのに、ワンピってやっぱすごいね!
麦わら一味ももっとビブルカードを取り入れればいいのに……といつも思います。
ゾロは特にはよ作れ!
そして、島でゾロを探してゾロのビブルカードを手のひらに乗せてたらついたのが連れ込み宿の前で、サンジのビブルカードの上に重なって2枚が絡み合っているのを見て「あっ……(察し)」となるウソップまでがワンセットの流れです
ナミさん、いつ出番があるかわからないビブルカードも常に谷間にいれて持ち歩いてるんだね
ナミさんとロビンちゃんの谷間は四次元ポケットになってますから!
そのうちナミさんの谷間からどこでもドアとか出てきそうだよ
ゾロは腹巻、コックもスーツの内側が四次元ポケットになってるといいね
アニメだけど、スーツの胸元に手つっこんでそこから旦那の手配書を一瞬で取り出すサンジ君がまたイケメンである
(恐ろしいことに偽サンジ君も同じ場所に同じもの(手配書)をしまいこんでいるというシンクロ率)
単に居場所を示すだけじゃなくて「ママの魂」的なオーラも発しているんですね
そりゃすごいや
つまり麦わら一味も作っておけば、少し離れてもゾロがコックのビブルカードからコックのエロスオーラを読み取ってそれをおかずにすることも十分に可能なわけです!
片手に大事にコックのビブルカードを握りしめてもう片方の手でちんこを握るゾロを妄想したら充実した気分になれました。
ルフィが戦おうとしてる相手の「ゾロの敵」感がすごくてちょっと笑ってしまいました。
同じ島にいりゃ、たまたま迷子になって森に迷い込んできたゾロが乱入してきて「こいつはおれが相手する」(ドヤ顔&早く斬らせろうずうず顔)とかいう展開もありえますが、それもないのでおとなしく見守るしかありません。
ゾロ、今なにしてるよ!
このままだとやっぱ1年半以上放置は不可避なのか……
ヴィンスモーク家のこと、少しずつ明らかにはなってるけど今年中にサンジ君の問題が片付くとはとても思えない
「サンジの年」もう3分の2終わってしまいますがw
来年もサンジの年ですかー!?
どこまでも応援しますが、
ほ、本当に結婚しちゃうのだけはさすがに困るかな
(結婚はするけど麦わらの一味にうまく戻ってこれるパターン)
さすがに結婚はしないと思いたい……
コメント
ほしいけど、バラティエももう遠くてそう簡単にはいけないので残念ですorz
で、本編。
「森の中サイドのドタバタはほどほどでいいから、他のサイドやヴィンスモ家のことやサンジ君の状況が知りたい」と思っていたところにまさかの丸々1回森の中回w
まあ、一息って感じでまた次の興奮に期待するとしましょう。
あのひとがローラのパパっていうのはすごく納得できるんだけど
ジャッジパパとサンジ君は親子さがやっぱまだ見えてこないよね
ジャッジパパは早く眉毛晒した方がいいと思います。他の兄弟さしおいてサンジ君とまるで同じ向きだったらアツいのに。
あのオリの中の3の服の子供の正体もわからないままだし……
早くヴィンスモサイドが見たい。1も2もまだ名前の紹介すらでてないぞ!
城に集まるってくだりだけは今週出てたけど。
おおう、動物コックたちは動物に戻ったか
動物化は定番だけどやっぱいいよね!
結局あのペロキャンコックも動物の何かだったってことでいいの?
動物ってペロキャン食べるんだ……
いまだにどこからが鏡BBAの能力で、どこからがそうでないのかよくわからん
まあ、ペロキャンコックがかわいすぎたからそれでいいんだけどね!
コックがなめてるペロキャンを口から取り上げてそれでコックの乳首をつっつくゾロサンを妄想しました。
乳首はペロキャンの味
「情もうつる」っていうルフィがなんかピンとこないというか
こんだけ会えばもう友達だみたいなノリならわかるんだけど
まあ、ルフィももう大人ですから(適当)
ローラからもらったビブルカード、ここにきて役に立ちましたね。
もう何十巻も前のことなのに、ワンピってやっぱすごいね!
麦わら一味ももっとビブルカードを取り入れればいいのに……といつも思います。
ゾロは特にはよ作れ!
そして、島でゾロを探してゾロのビブルカードを手のひらに乗せてたらついたのが連れ込み宿の前で、サンジのビブルカードの上に重なって2枚が絡み合っているのを見て「あっ……(察し)」となるウソップまでがワンセットの流れです
ナミさん、いつ出番があるかわからないビブルカードも常に谷間にいれて持ち歩いてるんだね
ナミさんとロビンちゃんの谷間は四次元ポケットになってますから!
そのうちナミさんの谷間からどこでもドアとか出てきそうだよ
ゾロは腹巻、コックもスーツの内側が四次元ポケットになってるといいね
アニメだけど、スーツの胸元に手つっこんでそこから旦那の手配書を一瞬で取り出すサンジ君がまたイケメンである
(恐ろしいことに偽サンジ君も同じ場所に同じもの(手配書)をしまいこんでいるというシンクロ率)
単に居場所を示すだけじゃなくて「ママの魂」的なオーラも発しているんですね
そりゃすごいや
つまり麦わら一味も作っておけば、少し離れてもゾロがコックのビブルカードからコックのエロスオーラを読み取ってそれをおかずにすることも十分に可能なわけです!
片手に大事にコックのビブルカードを握りしめてもう片方の手でちんこを握るゾロを妄想したら充実した気分になれました。
ルフィが戦おうとしてる相手の「ゾロの敵」感がすごくてちょっと笑ってしまいました。
同じ島にいりゃ、たまたま迷子になって森に迷い込んできたゾロが乱入してきて「こいつはおれが相手する」(ドヤ顔&早く斬らせろうずうず顔)とかいう展開もありえますが、それもないのでおとなしく見守るしかありません。
ゾロ、今なにしてるよ!
このままだとやっぱ1年半以上放置は不可避なのか……
ヴィンスモーク家のこと、少しずつ明らかにはなってるけど今年中にサンジ君の問題が片付くとはとても思えない
「サンジの年」もう3分の2終わってしまいますがw
来年もサンジの年ですかー!?
どこまでも応援しますが、
ほ、本当に結婚しちゃうのだけはさすがに困るかな
(結婚はするけど麦わらの一味にうまく戻ってこれるパターン)
さすがに結婚はしないと思いたい……
| BLOG TOP |
ページトップへ